プライバシーマークセミナー

よその会社がプライバシーマークを取得した理由

このエントリーをはてなブックマークに追加  

 

 

『お客様の情報は大切だ。コンプライアンスを守るためにプライバシーマークを取得しよう』

 

いままで数多くの(もう100社はゆうに超えています)プライバシーマーク取得にかかわる会社をみてきて、断言できます。

 

上のように自ら意識的にプライバシーマークを取得している企業はほぼありません
これは経験上間違いありません。

 

どの企業も外からの影響によって、やむなく取得している(本当は取得したくない)というのが現状です。
(だから今イヤイヤ取得の作業を行っているあなた!それはあなただけではありませんよ。みんなそうです)

 

ではなぜ自らは取りたいと思ってもいないものを取得している企業があるのか。

 

それは、『売上にかかわる』から。
でも乗り気になれないのは、どちらかというと"売上をあげるため"ではなく、
"売上を下げないため"に必要となっているからだと思います。

 

例えば、
・今まで普通に取引していた会社からプライバシーマークの取得をしているか聞かれる機会が増えた
・入札案件など、大きな売上を維持するために必要だった

 

こんなケースが大半です。もう9割以上がそうです。
プライバシーマークを取得していないと今まで通りの付き合いを続けることが難しくなった、ということですね。

 

でもプライバシーマークを取得するにもコストがかかります。時間もかかります。
そして取得すればそれで終わり、というワケではなく維持するのにもコストがかかります。

 

正直なところ、プライバシーマークを取得していても、個人情報を雑に扱う会社もあれば
その逆も然りです。

 

個人情報保護は大切だとは思いますが、プライバシーマークを取得・維持するためのコストは
極力安くなるべきだと思いますね。

 

 

新しいことを学ぶには"よく知っている人に直接会って聞く"のが一番です。
100以上のセミナー・研究会に参加した経験から オススメできるPマークセミナーをランキング形式で まとめました。
>>>こちら をクリックしてご確認ください。

お願い

参考になりましたら下のソーシャルボタンから共有して頂ければ嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

プライバシーマークセミナーランキング



;