プライバシーマークセミナー

プライバシーマークセミナー体験記

このエントリーをはてなブックマークに追加  

私はこれまで、会社員時代も含めて数多くのセミナーや勉強会に参加してきました。
プライバシーマークやISMS・情報セキュリティーに関するセミナーだけでも、もう20社
以上は参加してきたと思います。

 

セミナー

 

 

セミナーというのは面白いもので、参加することで新たな学びを得ることだけでなく、
ときには参加者同士で交流を深める、なんてこともあります。

 

いまこうして振り返ってみると、ときを同じくしてセミナーに参加することになった人同士でも
本当にいろいろな立場・状況の人がいることを実感できたことが、今後の私のキャリア
において最も価値となる経験だったと感じています。

 

あなたはいまプライバシーマーク取得の担当になったばかりでしょうか?

 

それとも社長業を行いながらも本当はとりたいと思っていないのに、
取引先との関係でやむなく取得しなければいけない状況でしょうか?

 

プライバシーマークの更新の担当者が急に退職してしまい、あなたに
白羽の矢がたってしまったのでしょうか?

 

プライバシーマークに限りませんが、情報セキュリティーについては、
専門的な知識や考え方があり、特に初心者の方が取り組みを始めるときの
精神的な抵抗感、ストレスは大きいと思います(私がそうでした・・)。

 

ここでは本当に何も分からない人へ向けて、少しずつでもプライバシーマークへの
理解を深めるお手伝いができるよう、実際に初心者がプライバシーマークセミナー
に参加して学んだことを載せていきます。参考にして頂ければ幸いです。

 

 

 

プライバシーマークセミナー体験記記事一覧

プライバシーマークってなに?(プライバシーマークセミナー体験記)

本日は基本中の基本の話になります。(詳しい方は読み飛ばしてください)最近では目にする機会も増えてきて、それに伴い知っている人も増えてきたプライバシーマーク。でも普段個人情報を扱わない仕事をされている方や、個人情報を扱っていても社内の情報セキュリティーに関わる機会の無い方は、「プライバシーマーク?なに...

≫続きを読む

他社の取得のきっかけは?(プライバシーマークセミナー体験記)

『お客様の情報は大切だ。コンプライアンスを守るためにプライバシーマークを取得しよう』いままで数多くの(もう100社はゆうに超えています)プライバシーマーク取得にかかわる会社をみてきて、断言できます。上のように自ら意識的にプライバシーマークを取得している企業はほぼありません。これは経験上間違いありませ...

≫続きを読む

個人情報保護マネジメントシステム(PMS)とは?プライバシーマークの基本概念(プ...

プライバシーマークを取得しようと初心者の方が勉強を始めたとき、まず耳にするのがこの個人情報保護マネジメントシステム(PMS)です。私ははじめにこの言葉を耳にしたときは全く意味がわからずに「な・・なんか難しそう・・・。」と思ったことをよく覚えています。まず、マネジメントシステムという言葉については、プ...

≫続きを読む

1つの部署だけで取得したい!(プライバシーマークセミナー体験記)

私がプライバシーマーク担当になり、取得に向けての重い重い腰を上げ始めた最初の頃、まだ何も分からない私に上司から質問されました。上司 『とりあえずさ、当面プライバシーマークが必要になるのは営業部だけだから    (名刺に記載したかったようです)できるなら営業部だけでとりたいと思うんだけど、大丈夫そう?...

≫続きを読む

プライバシーマークセミナーの無料と有料の違い(プライバシーマークセミナー体験記)

いざプライバシーマークについての情報を得ようとしたとき、インターネットや本などから調べる場合もありますが、はっきりいって一番オススメなのはセミナーに参加することです。なぜなら、セミナーではインターネットなどからは得ることができない"生の声"を聞くことができるからなんです。このメリットはプライバシーマ...

≫続きを読む

自力で取得!コンサルを使わずにとれる?(プライバシーマークセミナー体験記)

誰でも初めてやることや慣れていないことには抵抗感を感じるもの。プライバシーマークなどの認証規格についても例外でもありません。むしろより抵抗感を感じる人も多いジャンルかもしれませんね。ISOとか認証規格っていわれても、はじめは「なんか難しそう・・」というのが正直な感想だと思います。プライバシーマークを...

≫続きを読む

プライバシーマークは必要なのか(プライバシーマークセミナー体験記)

1998年からはじまったプライバシーマーク。ここ数年で周りでも取得している会社が増えてきて、「うちの会社でも取得した方がいいのかなぁ」と思ったことがある社長さんも多いのではないでしょうか。確かに開始から15年でプライバシーマークの認証企業数は増加し続けています。2013年には13000社以上の会社が...

≫続きを読む

プライバシーマークのメリット・デメリット(プライバシーマークセミナー体験記)

プライバシーマーク制度がはじまってからもう15年以上。制度開始以降、毎年プライバシーマークの取得企業数は増加の一途を辿っています。しかし、その反面プライバシーマークを取得したのに、更新をやめてしまう会社が存在するのも確かです。せっかくコストと時間をかけて取得したプライバシーマークをやめてしまうには企...

≫続きを読む

プライバシーマークと個人情報保護法の違いと関係性(プライバシーマークセミナー体験...

”個人情報保護”という言葉は最近でこそ耳慣れてきましたが、10年ぐらい前はまだなじみのないものでした。一般的になってきたのは、やはり個人情報保護法が施行され、マスコミでも連日のように個人情報についての事故などが報道されるようになってきたためだと思います。よくプライバシーマークのセミナーなんかでご一緒...

≫続きを読む

プライバシーマークとISMSの比較(プライバシーマークセミナー体験記)

プライバシーマークのセミナーに参加したとき、その参加者は当然プライバシーマークの初心者の方が大半です。その初心者の方の間でよく話題にのぼるのが、「プライバシーマークとISMSはどちらをとるべきか(どう違うのか)」という点です。確かにどちらも法人の情報セキュリティーに関するものなので、迷われるケースは...

≫続きを読む

プライバシーマークの社内教育は何をすればいいのか(プライバシーマークセミナー体験...

プライバシーマークを取得するためには、社内の教育をしなければならない旨が定められています。しかし、ほとんどの会社では「教育をするといっても担当者(教育をする側)が初心者なので何をしたらいいかわからない」といったケースが多いようです。確かにプライバシーマークの規格であるJISQ15001:2006を見...

≫続きを読む

プライバシーマーク取得に助成金がでる?(プライバシーマークセミナー体験記)

-追記(お知らせ)-いま、助成金制度をつかってPマーク取得コストを削減する方法が理解できるセミナーが開催されているようです。(※「期間限定」ということなのでいつまで実施されるか分かりません)場合によっては取得コストがほぼゼロになることもあるようなので、興味のある方は早めにチェックしておいてください。...

≫続きを読む

プライバシーマーク業界別取得数一覧(プライバシーマークセミナー体験記)

プライバシーマークは現在様々な業種で取得されています。2013年時点でその取得事業者数は13000社以上。かなりの事業者が取得していますが、その内訳がどのようになっているか、ご存じでしょうか?今回は、業種別・都道府県別にプライバシーマークの認証事業者の内訳をみてみましょう。【業種別プライバシーマーク...

≫続きを読む

WEBサービスを運営している個人事業主にプライバシーマークは必要か?

プライバシーマークのセミナーに参加してみると、その参加者の多くは企業の経営者の方や、社内のプライバシーマークの担当者の方です。しかし、たまにですが個人事業主の方やこれから個人事業主として起業する、といった方もいらっしゃいます。そして、そんな方が口を揃えて言うのが「個人事業主でもプライバシーマークをと...

≫続きを読む

短期で取得!「早くプライバシーマークをとれ」と言われたら

「無茶ぶり」私がサラリーマン時代、もっとも恐れていた言葉の一つです・・。必要な時間が足りなかったり、全く知らないことだったとしても、「いやいや、それはちょっと・・」と言えない状況ってありますよね。今日はあなたがプライバシーマークの担当者になったとして、『自力』でしかも『早く』取得することを求められた...

≫続きを読む

プライバシーマークの取得費用は総額いくらかかるのか

プライバシーマークを取得するためのコストはいくらになるのか?経営者の立場からすると、費用対効果を測る上でも重要なところですよね。そこで今回プライバシーマーク取得に必要なコストについて見ていきましょう。まずプライバシーマークを取得する場合、以下の3つのコストがかかってきます。1.審査機関に支払う費用2...

≫続きを読む

プライバシーマーク審査を受けた人から聞いた感想-その1-

プライバシーマークを取得するために、PMS(個人情報保護マネジメントシステム)に文書も揃えて、運用し、申請書を提出した後は、「現地審査」があります。この現地審査、通常は2名の審査官が実際にあなたの会社にきて、インタビューをしたり、記録やシステムの確認など、"実態"をチェックするために来ます。(丸一日...

≫続きを読む

新しいことを学ぶには"よく知っている人に直接会って聞く"のが一番です。
100以上のセミナー・研究会に参加した経験から オススメできるPマークセミナーをランキング形式で まとめました。
>>>こちら をクリックしてご確認ください。

お願い

参考になりましたら下のソーシャルボタンから共有して頂ければ嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加  

プライバシーマークセミナーランキング